ごみの収集について
収集日程表およびごみの出し方については、お住まいの市役所ホームページをご覧ください。
那珂市の方
下記より、那珂市ホームページ「家庭ごみの収集日程」がご覧いただけます。
常陸大宮市の方
下記より、常陸大宮市ホームページ「ごみ収集日程表」がご覧いただけます。
ごみの収集時間について
収集日当日の朝8時までに、決められた集積所に出してください。
※朝8時から各地域の集積所を周ってごみを収集しております。
おおよそ決まったルートで収集していますが、出ているごみの量や天候、交通事情により収集ルートを変更することがあります。
限られた収集車の台数や人数で作業をしておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
体が不自由で集積所までごみ出しが困難な場合
市から許可を受けた業者に収集運搬を依頼することができます。※有料
詳しくは市役所または各支所へお問い合わせください。
事業系のごみ・一時多量ごみ
環境センターに自己搬入するか、市の許可を受けた収集運搬許可業者に依頼してください。
● 事業系ごみ
商店、飲食店、事務所、会社、工場など事業活動に伴って生じたごみ
● 一時多量ごみ
一般家庭から出る引っ越しごみ、庭木の手入れや草刈りなどで出た多量の枝葉
事業所から出るごみの処理方法について
事業所から出たごみは、各地区のごみステーションには出せません。
各地区のごみステーションに出せるのは、家庭から出たごみのみです。
事業系一般廃棄物とは
事業系一般廃棄物とは、事業活動に伴って生じたごみのうち産業廃棄物以外のものです。
具体的には以下のようなものが該当します。
- 木くず(庭木の剪定枝、枯草木、割り箸など)
- 紙くず(事業所、事務所などから出る紙くず、ダンボール、茶殻など)
- 繊維くず(衣類、雑巾など)
- 動植物性残さ(飲食店や飲料品店から出る残飯、売れ残りなど)
ただし、これらの廃棄物については、事業者の種類によって産業廃棄物となる場合がありますので、ご注意ください。
事業から出るごみ(事業系一般廃棄物)の処理は次の方法で処理してください。
- 環境センターに直接自己搬入する。
- 市の一般廃棄物収集運搬許可業者に収集を依頼する。
引越しや遺品の整理などで一時的に多量に出るごみの処理方法について
以下の3つの方法がありますが,それぞれで処理費用等が異なりますのでご都合に合わせてご利用ください。
少しずつごみステーションに出す場合
少しずつ計画的に出してください。一度に多量に出した場合は回収できません。
詳しくは,環境センターにお問い合わせください。-
自分で環境センターに搬入する場合
ごみは分別してから搬入してください。手数料などの詳細は以下リンクをご覧ください。
ごみ処理手数料について -
許可業者に収集運搬を依頼する場合
市の許可する業者に依頼してください。無許可業者に収集運搬を依頼することはできませんのでご注意ください。
詳細は,市役所または各支所にご相談ください。
市役所または各支所の連絡先